川崎雄士のハッピーブログ

川崎雄士のハッピーブログ

川崎雄士 まるで海外の様な海

皆さまお世話になります川崎雄士です。

 

今日は川崎雄士が是非一度は行ってみたい場所についてお話させて頂こうと思います。

 

その場所は、長崎県の人津久の浜です!!

 

「人津久の浜」の画像検索結果

 

 

僕自身、長崎県は、一度も行ったことが無い県なので是非行ってみたいんですよね

なにがいいかっと言うとこの海がまるで海外の海の様に透き通っていてきれいなんですよ!

 

しかもまだあまり知られてないビーチらしいので人も少ないらしいんですよね

 

今年の夏の休みを利用して是非行ってみたいビーチなんですよね

皆さまも是非機会があったら行ってみては?

 

以上、川崎雄士でした。

 

川崎雄士 土用の丑の日のルーツ

ども川崎雄士です。

今日は皆さま何の日だか知ってます?

そう!土用の丑の日

特になにかイベントがある訳じゃないんですがなんとなく昔から鰻を食べなくてはみたいな風習がありますよね。

さてなんで土用の丑の日は鰻を食べるのか?

そのルーツを調べてみました。

 

早速どうぞ!

 

土用丑の日の由来

何故『土用丑の日』に鰻を食べる習慣ができたのか? 
その由来については諸説ありますが、一番有名なものをお話します。

平賀源内による発案

江戸時代、うなぎ屋がうなぎが売れないで困っていることを、平賀源内に相談しました。

この時の、 
「“本日丑の日”という張り紙を店に貼る」 
という平賀源内の発案が功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったのです。

ちなみに、これがヒットした背景に、当時は、 
「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」 
という風習があったそうです。

これを他のうなぎ屋もこぞって真似するようになり、 
次第に「土用丑の日はうなぎの日」という風習が定着したとされています。

 

 

鰻が売れないという理由で張り紙を張ったのが始まりというのはビックリですね!

このルーツは皆さま何だかんだ知らない方が多いんじゃないんですか?

僕も昔から何となくそういうもんなんだと思っていたのでこの記事は勉強になると思います。

 

以上、川崎雄士でした。

 

ブログランキング

川崎雄士の日本人が好きな丼もの

どもっ川崎雄士です。

 

今日から梅雨明けらしいですね!

けどニュースでやってましたが天気が変わりやすい梅雨明けらしいので急な雨や雷もすごいらしいですよ!

なので皆さまも注意しながらお出かけなどされてください。

 

さて本題ですが今日は日本人が好きな丼ものです

丼ものと言えば男の食べ物!って感じだったんですが近年では女性も気軽に食べれるようなオシャレな丼ものも増えてきてますね

 

さて今日調べたものは日本人が好きな丼ランキングです!

早速どうぞ!

 

■好きな丼物 Best10

第1位 カツ丼……55人(12.5%)
第2位 海鮮丼……49人(11.2%)
第3位 いくら丼……43人(9.8%)
第4位 親子丼……31人(7.1%)
第5位 牛丼……25人(5.7%)
第6位 天丼……23人(5.2%)
第7位 うに丼……21人(4.8%)
第8位 ねぎとろ丼……18人(4.1%)
第9位 うな玉丼……15人(3.4%)
第10位 中華丼……10人(2.3%)

次点 ステーキ丼……7人(1.6%)
次点 ひつまぶし……7人(1.6%)
次点 玉子丼……7人(1.6%)

第1位は「カツ丼」! 警察の取り調べ室で供される丼物といえばコレですね(笑)。カツのボリュームが人気の源でしょうか。

第2位の「海鮮丼」、第3位の「いくら丼」、第7位の「うに丼」、第8位の「ねぎとろ丼」、第9位の「うな玉丼」と、魚介類を楽しむ丼物が5つランクインしています。

大手チェーン店がある「牛丼」「天丼」はそれぞれ第5位、第6位でした。大手牛丼チェーンの吉野家は「牛すき鍋膳」を供して大当たりを取っているようですが。

中華料理系の丼物「中華丼」は10位の人気です。中華丼て、たまに無性に食べたくなるときがありませんか?

それぞれの丼物を支持する理由を聞きましたので、回答をご紹介します。

●カツ丼
カツの衣の香ばしさとコクが、卵とつゆとうまくマッチしてたまらないので。(29歳女性/電力・ガス・石油/その他)

●海鮮丼
いろいろな種類の海鮮が食べられてぜいたくな気分になれるから。(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

いくら丼
いくらが大好き。丼にしてたくさん食べられるのはぜいたくだと思います。(22歳女性/医療・福祉/専門職)

●親子丼
卵のトロトロ感が好き、親子丼というだけあって鶏肉と卵の相性も好きだし。(32歳女性/小売店/販売職・サービス系)

●牛丼
やっぱり食べ慣れているし、コストパフォーマンスがいいから。(30歳男性/運輸・倉庫/技術職)

●天丼
天ぷらを食べるのと変わりないはずのなのに、ご飯の上に載っかると倍以上おいしく感じる。(27歳男性/マスコミ・広告/その他)

うに丼
たくさんのうにが載っていて、すごく豪華に感じるから。(26歳女性/金融・証券/営業職)

ねぎとろ
載せて食べて、混ぜて食べて、トロッとしておいしい。(22歳女性/学生/その他)

●うな玉丼
うなぎと卵は相性が良い。(30歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

●中華丼
とろっとしたあんかけが熱々でおいしい。(33歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

それぞれの丼物をいかに好きかが伝わってくる回答でした。ちなみに、日本の丼物を好きになる外国人も増えておりまして、カツ丼などは特に人気だそうです。丼物は和食の一つの形として、これからも世界的にファンを増やしていくのではないでしょうか。

あなたは、どんな丼物が好きですか?

マイナビウーマン調べ。(2014年3月にWebアンケート。有効回答数439件。20歳~76歳の社会人男女)

(高橋モータース@dcp)

 

 

やっぱり一位は不動のかつ丼ですね!

僕も丼ものであればかつ丼が一番好きです

意外だったのが一位二位が海鮮系っと言う事ですね!

 

 

以上。川崎雄士でした!

 

ブログランキング 

川崎雄士の新しいからあげの食べ方

おはようございます川崎雄士です。

 

満員電車ってなんであんなにつらいんでしょうね(笑)

いつも僕はつぶれそうになってます。

 

そんな今日は珍しい食べ物を見つけたので皆さまにも紹介したいと思います。

 

それはなんとからあげとかき氷を組み合わせたもの!!!

からあげにかき氷をトッピングなんてまるで考えられないですよね

ただ実際あるんです!

それがこちら!

 

から揚げに“すだちのかき氷”をのせた、ハマスタ夏の新名物「ベイカラ氷」がおいしそう!

横浜スタジアムハマスタ)で販売されている名物メニューのから揚げ「ベイカラ」に、夏季限定の新作が登場しました。ひんやり冷たい「ベイカラ氷」です。

えん食べ編集部

2017/07/18 16:00

横浜スタジアム「ベイカラ氷」

から揚げにかき氷をトッピング!


横浜スタジアムハマスタ)で販売されている名物メニュー「ベイカラ」に、夏季限定の新作が登場しました。ひんやり冷たい「ベイカラ氷」です。価格は550円(税込)。

ベイカラは、ミシュランガイドで9年連続で星を獲得している西麻布の日本料理店「La BOMABANCE(ラ・ボンバンス)」の料理長が監修した、ハマスタでしか食べられないオリジナルのから揚げ。2度揚げすることで外はカリッと、中はジューシーに仕上げられているそう。

ベイカラ氷は、このベイカラに、きめ細かくふわふわに削り出された“すだち味”のかき氷をのせたもの。氷のおかげで暑い夏もさっぱりと食べやすいそうです。

横浜スタジアム「ベイカラ氷」

ベイカラ氷


最初はかき氷、後半はから揚げと、分けて食べてもよし。もちろん、から揚げにかき氷をのせて同時にほお張っても。販売場所は、横浜スタジアム3ゲート横「ベイカラ」です。観戦のおともにいかがですか?

横浜スタジアム「ベイカラ氷」

から揚げとすだち、相性いいはずですもんね

 

 

 

うーん

美味しそうといえば美味しそうなんですが

本当に合うのか?って言う疑問が先行します(笑)

けど食べてみたいですね

皆さまも是非今年の夏は(ベイから)を是非食べてみては?

 

以上、川崎雄士でした!

ブログランキング

川崎雄士の休日には海の見えるカフェで

おはよーございます 川崎雄士です!

 

皆さま三連休はどのようにお過ごししましたか?

私は何しようか迷ってたらいつの間にか月曜になってました(笑)

 

休みって考えると嬉しいですが

いざ休みになったら何していいか迷ってしまいますね。

 

なので今日は僕が憧れる休みの日の過ごし方をご紹介します

それは海の近くのカフェでまったりするですw

 

よくテレビなどでやっててかっこいいなーっと思ってるんですが中々やる機会が無くてなので調べてから実践してもようかなっと思い、海の近くのカフェについて調べてみました。

 

ロンカフェ

LONCAFE

江ノ島随一の展望を誇るロンカフェ。ここのオススメは外側カリッ中はふわっ、のフレンチトーストです。平日のオープンが11時と遅めなので、ゆっくりブランチはいかかでしょう?フレンチトーストは、ドリンクとセットで¥1000とリーズナブルです。
フレンチトーストとアイスクリームの組み合わせは最高!

LONCAFE

フレンチトーストとアイスクリームの組み合わせは最高!

■アクセス
小田急片瀬江ノ島駅 徒歩20分
江ノ島電鉄線江ノ島駅 徒歩30分
湘南モノレール湘南江の島駅 徒歩30分
神奈川県藤沢市江ノ島2-3-38江の島サムエル・コッキング苑
■営業時間 
平日11:00~20:00(L.O19:00)
休日10:00~20:00(L.O19:00)
■TEL
0466-28-3636

 

 

海が見えるだけで最高なのに

このオシャレなフレンチトースト!さいこーですな(笑)

 

江の島なので都心からも近いですし

皆様もぜひ行ってみてください!僕も近々行ってみたいと思います

 

今日はこの辺で。

川崎雄士でしたー!

ブログランキング

川崎雄士の快適な睡眠をとる方法

こんにちは

川崎雄士です。

 

今日の更新ですが「睡眠」についてです。

なぜかというと僕が単純に気になったからです(笑)

 

良い睡眠をとることによって次の日の仕事のやる気、集中力が全く違いますよね!

今回は簡単に熟睡と同じ方法で疲れを取る方法をお伝えしたいと思います。

 

 

睡眠を取ってないのに、睡眠が取れる?

その方法は、布団に入って横になり、じっと目を閉じていることです。
そうすることによって、熟睡している時の80%の睡眠効果が得られると言われています!

それだけ?と思いますよね?
ところが本当にそれだけでいいんです。
では、なぜ目を閉じているだけでそれほどの効果が得られるんでしょうか?

眼球疲労の回復

目を閉じるという行為をした時に、涙が瞳に行きわたります。
涙には血液と同じ成分が含まれているため、目を閉じる事により、眼球全体に養分と水分を与える事ができます。

また、目を閉じることによって、光が遮断されます。
その結果、目がピント調節をする必要が無くなるため、眼球の筋肉が休まります。
この事から、第一に眼球疲労を回復させる効果があることがわかります。

脳披露の回復
眼球披露については解説しましたが、おそらく1番疲れているのは脳ですよね?
1日中起きている間はフル稼働しているため、なんとか休めて披露回復したいものです。

考え事もそうですが、人間が目を開いていることにより、様々の情報が目を通して脳に入ってきます。
その情報を処理するために、目を開けている間はずっと脳が動いている状態となります。

そのため、目を閉じることは、脳の使わなくて済むため、脳の疲労回復にも繋がるのです。

また、目を閉じる事によって、脳波の状態がα波へと変化します。

α波とは

脳がリラックス状態になる時にでる脳波のこと。

この事から、目を閉じることにより、脳がリラックス状態になっている事がわかります。

身体の疲労回復

続いては、布団に入って横になる効果について説明します。

職業によっては、1日中動き回ることにより、身体に疲れを蓄積している人もいるでしょう。
実は、昼間に座っているだけで、身体には疲れが蓄積しています。

日中帯は交感神経が優位に働いています。
そのため、身体をどんどん疲れを蓄積していくのです。

しかし、夜の眠る時間になって、横になってリラックス状態になることにより、副交感神経が優位に働きます。

この時に、身体は疲れを回復します。
この事から、布団で横になっているだけでも、効果が得られるのです。

寝る前にやってはいけないNG行為

目を閉じることと、布団で横になることの重要性は理解できましたよね?
この2つを実施するだけで、熟睡した時の80%の効果が得られます。

しかし、出来ることならしっかりと熟睡したいですよね?
寝る前の準備として、寝る前にやってはいけない1番のNG行為を紹介します。

それは、パソコンやテレビ、スマホをチェックすることです。
それらの画面から発生するブルーライトは脳を覚醒させる効果があるそうです。
また、眠りについたはいいが、熟睡を妨げ、眠りを浅くしてしまう効果があります。

眠る前は部屋の明かりを暗くして準備をし、なるべくブルーライトを目に入れないようにしましょう。

 

 

僕は、寝る前に必ずスマホでゲームなどしてしまうのでそれが睡眠を妨げてしまってるのかなっと思いました

皆さまも思い当たる点があったら改善していきながら快適な睡眠を取っていきましょう!

 

以上

川崎雄士でした。

ブログランキング

川崎雄士のシマウマの地肌は何色?

ども川崎雄士です!

 

今日は知ったら明日誰かに話したくなる為になる様な雑学を皆様にお伝えしまーす!!

 

テーマはシマウマって何色?です

皆様も知ってるとおもいますがシマウマって模様がシマシマになってるだけで実は地肌は縞模様じゃないんですよ!

さて何色なんだ?って疑問に思ったので詳しく調べてみたのでどぞっ!

 

 

シマウマの地肌はただの灰色一色。毛を剃っても白黒のしま模様は出てこない

シマウマの毛を剃ると地肌はただの灰色一色

 

シマウマに関する雑学&豆知識

しましま模様が印象的なシマウマくん。

あの毛を剃ってしまったら、地肌は何色をしてるのだろう?

そんな疑問がふと頭に浮かんだことはないだろうか。

011003

しかも。

長毛の犬や猫のようにモフモフしているならまだしも、シマウマの毛はものすごく短い。

動物園で遠目で見る限りでは、毛が生えているというよりも、もはやシマシマの皮膚がそこに貼り付いているかのようにすら見える。

毛の下の皮膚も絶対に白黒しま模様だよね。

と思いたくなるのは、当然の成り行きなのだ。

が。

残念ながらシマウマの皮膚にシマシマ模様はない。表面の毛を剃ったあとのシマウマの地肌は灰色一色なのだ。

これはパンダやトラ、キリンなどの模様のある動物もみな一緒で、肌や毛の色を決めるメラニン色素が地肌にはなく、毛乳頭と呼ばれる毛を作る部分にしかないためにこうなる。

ちなみに、同じく白黒模様のあるウシだけは別で、皮膚にもメラニン色素があるために、毛を剃ったあとの地肌にも毛と同じような模様が浮かんでいる。

 

 

 

まさかの灰色一色なんですよ(笑)

ちょっとだけ縞模様になってるんじゃないかと期待してしまいますよね(笑)

以上、川崎雄士でした。

ブログランキング